株式会社BHLってどんな会社?

弊社は芦屋を中心に、
「Bar karma~バー・カルマ~」「アシヤ食堂 manchos!」「居酒屋 大地」など、さまざまな業態の飲食店などを展開してきました。
当社にはマニュアルがありません。もちろん必要なアドバイスはしますが、仕事は教えてもらうのではなく、盗み取るもの。自ら仕事を創り、たくさん失敗して成長できるところが魅力であり、やりがいにつながっていると思います。
飲食業に携わる場合、下積みの時代は修行です。苦労はたくさんありますが、夢に向かうために、なりふり構わず無心で努力すること。その向こうに成功は待っていると確信しています。

代表メッセージ

お客様が今何を求めているのか、どんなことをすれば喜んでもらえるのかといったことを常に考え接すること。
これは、従業員同士でも同じ事が言えます。「思いやる心」です。
マニュアルに書いてある事をただこなすだけでは、お客様に感動を提供する事は出来ません。
当社にはマニュアルがありません。
もちろん必要なアドバイスはしますが、仕事は教えてもらうのではなく、盗み取るもの。
自ら仕事を創り、たくさん失敗して成長できるところが魅力であり、やりがいにつながっていると思います。
飲食業に携わる場合、下積みの時代は修行です。苦労はたくさんありますが、夢に向かうために、なりふり構わず無心で努力すること。その向こうに成功は待っていると確信しています。

スタッフ

staff

正社員(在籍:4年)

ホールスタッフ

 

 

仕事は、与えられるものではなく、自らうみだすものだと考えています。

仕事が細分化されている大企業とは異なり、1人が担当する仕事の範囲が広くなります。

その分多くのスキルを身に着ける事が可能な環境だと思います。

また、「これをやってみたい」という提案も社長は喜んで聞いてくれるので

未来の夢も広がっちゃいます(笑)

正社員(在籍:2年)

キッチンスタッフ

 

 

一言で表すと、ファミリー感満載!!という表現が一番しっくりきます。

上司の方、社長も実際現場に出て接客する事もあるので、幹部の方との距離も近いです。

現場の人間だから、コレをやれ!ではなく、全員一丸となって仕事に取組み、打開していく風土が大好きです。

アルバイト(在籍:6カ月)

ホールスタッフ

 

 

最初は、もちろん緊張しました(笑)

でも、挨拶をしたら一気にほぐれました。

みんなフレンドリーで家族感ある感じで、全員で協力しあって1つの事に臨む空気感があります。

今では居心地が良く、長期的に働きたいなと思っています。

あと、オシャレもOKな所が私には嬉しいです

会社情報

COMPANY

沿革

2004年1月・・・・・『Bar karma』オープン
2007年7月・・・・・『居酒屋 大地』リニューアルオープン
2007年7月・・・・・『からいもん屋 KAO』リニューアルオープン
2009年6月・・・・・『エステサロン ヴァンクール芦屋』オープン
2009年12月・・・・『からいもん屋 KAO』経営権譲渡
2010年6月・・・・・『エステサロン ヴァンクール芦屋』閉店
2010年6月・・・・・『アシヤ食堂 manchos!』オープン
2010年7月・・・・・『神戸と浪花を盛り上げる会~神浪会~』発起役員として加盟
2012年1月・・・・・『Bar karma』移転
2014年6月・・・・・『芦屋炭火キッチン MACHIYA(町屋)』オープン
2015年4月・・・・・『神戸と浪花を盛り上げる会~神浪会~』取締役 副会長に就任。

会社概要

会社名 株式会社BHL
住所 兵庫県西宮市高塚町7-30
設立年月日 2006年11月
従業員数 25名
資本金 1,000万円
代表取締役 坂東 利之
運営店舗 「Bar karma~バー・カルマ~」 「アシヤ食堂 manchos!」 「朝猟れ鮮魚と炭火焼き 居酒屋大地」
業種 飲食業・その他
事業内容 ショットバー 和風創作居酒屋 地中海バル 各種パーティー イベント企画 飲食店プロデュース

アクセス

各店JR芦屋駅から徒歩3分と好立地に店を構え、様々なシーンでご利用いただける様に、メニューや内装に工夫をしております。

応募エントリーはコチラ

応募エントリーはコチラ